文責:カラープロジェクト 中井
先日プロのカラーリストさん達がブラッシュアップのために受講する
人気のカラースクールさんで
「アパレル接客のプロから学ぶ」というタイトルでお話をさせて頂きました。
私のプロフィールやカラープロジェクトのコンセプトにも書いておりますが、
老舗アパレル総合商社、国内アパレルブランド、リサイクルショップ、
街中の洋品店、大手紳士服と様々なアパレルブランド、ショップ形態で働いてきました。
アパレル総合商社とブランド会社は内勤でしたので販売はファミリーセールぐらいでしたが、常に色と関わっていました。
ブランド会社を退職し本格的に色の勉強を始め、その傍ら販売の仕事もしていました。
色の分野は広く、色の性質、色の現象、照明、生理学(眼の構造、光の伝達経路)、配色、調和論、色彩心理、色イメージ、服飾など学びます。
色は感覚、感性と思っていたのが、理論があり、意味を持たせること、効果を与えること、戦略的に使うこと、カラダやココロに影響を与えることなど多くを学びました。
しかし学んだものの机上で色見本を使っての配色が現場(ショップ)でどのように活かせるのか、自分の主観やセンスを抜きにして配色のルールが何に役立つのかと習い始めは疑問に思いました。
得た知識を現場(ショップ)でアウトプットしていくうちに、客観的にルールに則って配色をすることができるようになり、使える色幅と配色バリエーション広がりました。
徐々に知識を知恵に変え店頭やコーディネート提案に活かすことできお客様とのコミュニケーションにも役立ち、売り上げにも繋がっていきました。
その後、パーソナルカラーを取得してからは色を見分ける力(色感)がつき、配色の理論をベースに似合う色から、イメージからとコーディネート提案することができるようなり、理論のエッセンスを入れつつ言葉を変換してご説明や提案ができるようになったので
売り上げアップや評価に繋がっていきました。
お客様からの「何故~?、どうして~?」のご質問に理由(理論)を持って説明ができるようにもなりました。
プロのカラーリストさんの前でこのような経験談と私が行ってきたご提案方法を実習という形で体験していただきました。
この実習はカラープロジェクトの講座の中でも取り上げております。
よく販売員さんから「パーソナルカラーは困る」という声を聞きます。
その理由は「売りたい商品が売れないから、求められる色が店頭にないから(売り上げに繋がらない)」のようです。
その理由も理解できますが、パーソナルカラーの知識を使って実際に販売してきたので、なんとかその誤解を解消したい、たった色の知識を得るだけで売り上げに繋がるのにというジレンマを感じたのでそのジレンマも解消したいと思い、色のチカラを販促に活かしたい、もっと知ってもらいたいと思い仲間と組みました。
色のチカラを試してみませんか。
カラープロジェクトでは様々な講座もご用意しております。
お気軽にお問い合わせください!
◆色の基礎から現場で使えるよう実践付きの講座→色彩1日コース
◆色のイメージを掴みたい→Aコース色の講座~色の基礎、色名、色イメージなど~
◆コーディネート提案を深めたい→Bコース色の講座~色の基礎、配色など~
◆パーソナルカラーのスキルを身につけお店で活かしたい→店舗スタッフがパーソナルカラーを学べる実践講座
◆まずは店舗でパーソナルカラーがどう活かせるのか知りたい→売り上げに繋がる店頭パーソナルカラー診断
色の効果で「お客様の目に留まる」「リピートが増える」「売り上げが上がる」お手伝い!カラープロジェクト
Comments