top of page
検索


「Pink Beauty Party Vol.9」無事終えましたが、動画はまだ視聴できます!
「Pink Beauty Party Vol.9」の動画が無事に配信されました。 動画撮影は慣れていないので二人とも少々緊張気味でしたが、 楽しんでいただけましたでしょうか。 世の中の不穏な状況を、そしてなかなか明けない梅雨の、 気分もすっきりしない今日この頃ですが、...
カラープロジェクト
2020年7月31日読了時間: 2分

「Pink Beauty Party Vol.9」ライブ配信決定
文責者:カラープロジェクト 石井 今年は、コロナウイルスの影響もあり動画配信での参加になりました。 色彩心理とパーソナルカラーの2本立てでお送りいたします。 「Pink Beauty Party」は、乳がん治療中、治療後の方々へ...
カラープロジェクト
2020年7月18日読了時間: 2分

店頭で活かす色彩心理とパーソナルカラー
文責者:カラープロジェクト 中井 先日色彩心理の講座を開講させていただき、「色彩心理をパーソナルカラー診断にどう活かすのか?」というテーマでお話をしてきました。一見関係性がないように思われますが、実は大有りです。 診断の時も勿論ですが、お名刺交換の時や「カラーリストです」と...
カラープロジェクト
2019年9月1日読了時間: 3分


パーソナルカラー体験会「えんがわカフェ」さん
文責:カラープロジェクト 中井 あるイベントでご縁頂いた方から「マンションの住民のキズナを強める活動しているので お若い方からご年配まで楽しめるパーソナルカラーをしていただけませんか」とご依頼を頂きました。 えんがわカフェさんの特徴はオープンとクローズの時間は決められていま...
カラープロジェクト
2019年7月23日読了時間: 3分


お客様のお洋服との色合わせができると信頼できる販売員になれる
文責:カラープロジェクト 安藤 先日、百貨店の店頭に立っている時に実際にあった話です。 お客様が、ご試着後「家にあるものとの組み合わせを考えます」とおっしゃって、 何かをご覧になっていました。 どのような物に合わせたいですか?と質問すると、...
カラープロジェクト
2019年7月18日読了時間: 2分


「店頭で活かすパーソナルカラー診断」
文責:カラープロジェクト 中井 最近、販売スタッフの方からこんな声を聞きます。 「お客様が色見本を持ってきて、この色の〇〇をください」とよく言われるようになって、困るんだよねー パーソナルカラーは販売の邪魔。 パーソナルカラーリストからすると「えー」と大変残念に思います。...
カラープロジェクト
2019年7月9日読了時間: 2分


販売に色彩学とパーソナルカラーを活かす方法
文責:カラープロジェクト 中井 先日プロのカラーリストさん達がブラッシュアップのために受講する 人気のカラースクールさんで 「アパレル接客のプロから学ぶ」というタイトルでお話をさせて頂きました。 私のプロフィールやカラープロジェクトのコンセプトにも書いておりますが、...
カラープロジェクト
2019年7月1日読了時間: 3分


イベントご報告~Pink Beauty party Vol8~
文責者:カラープロジェクト 中井 先日乳がんサイバーイベント「Pink Beauty Party Vol8」に パーソナルカラー診断で初参加してきました。 治療中、治療後の方に色のチカラを是非取り入れて頂きたく 限れた時間の中でしたがパーソナルカラー診断体験会を開催してきま...
カラープロジェクト
2019年6月15日読了時間: 3分


パーソナルカラーで乳がん治療中・治療後の方の生活の質向上をサポート
パーソナルカラーでお手伝い。
治療の副作用にともなう外見の悩みや不安を少しでも軽くし、 「自分らしく」治療に向かい合ったり、生活できるようにサポートするイベントでご協力させていただきます。
カラープロジェクト
2019年5月27日読了時間: 1分


色彩講座って難しくないですか?
文責:カラープロジェクト 安藤 私たちカラープロジェクトでは、 「売り上げを上げるために」「色を上手に使う」 ことを誰もができるようになるお手伝いをさせていただいています。 色彩講座はテキストを使って勉強する。 初めてだと難しい・・・ そんなイメージがあると思います。...
カラープロジェクト
2019年5月14日読了時間: 2分


幅広い年齢が興味をもつパーソナルカラー
先日、都筑区 区民センターにて 「5歳若返るパーソナルカラー講座 ~オシャレな大人のスカーフの巻き方」を開催しました。 パーソナルカラー簡易診断とスカーフの巻き方ということで、 参加された方々は本当に楽しみにしていらしたようです。...
カラープロジェクト
2019年2月13日読了時間: 3分


色彩講座を受けて感じたこと「わかっているようでわかっていない色」
文責:カラープロジェクト 安藤 先日、ネット販売されているアクセサリー商品の見え方・見せ方について、 アドバイスさせていただきました。 コットンパールアクセサリーや本革バッグをオリジナルで作成し、 ネット販売されている、 ふしみまい様(元webデザイナー)の...
カラープロジェクト
2019年1月29日読了時間: 2分


ハンドメイド作品を活かす! 紹介写真のビフォーアフター
文責者:石井 誰もが気軽にネット販売が可能になった今、 世の中には沢山のハンドメイド作品が溢れています。 手に取って見られない分、写真(画像)がとても重要なポイントとなります。 売上にも響いてきますよね。 折角のステキな作品も、背景の色や小物によって魅力が半減してしまいます...
カラープロジェクト
2018年12月24日読了時間: 3分


売り上げに繋がる色の提案とは?
文責者:中井 私やメンバーが所属している「一般社団法人日本色彩学会」の研究大会が 先日開催されました。 色の分野は様々。 光学、測色、塗料、環境色彩、色彩調和論、色彩理論、色名、流行色、 パーソナルカラーなどなど。 学会の中にはいくつかの研究会があります。...
カラープロジェクト
2018年12月16日読了時間: 2分


ホワイトコーデの提案
今年はどうやら暖冬の様子ですね。 それでも日に日に空気は冷たく、街中もクリスマス一色になりつつあります。 華やかなシーズンに欠かせない色、大人女子定番カラー「ホワイト」 あなたでしたらどのように提案しますか? 「白、お似合いになりますね。」...
カラープロジェクト
2018年11月21日読了時間: 2分


カラーコーディネート【ブラウス編】
GRAPEFRUIT MOON 池袋サンシャインシティALTA店 さま オススメコーディネート 【レディース】 秋まで活躍するスエード調のスカート ベースカラー&ストライプのカラーで こんなに印象が変わる! まだまだ暑いですが、 暦の上ではもう秋・・・。...
カラープロジェクト
2018年8月13日読了時間: 2分


カラーコーディネート【帽子編】
Fablic さま オススメコーディネート 夏の必需品 オシャレしながら熱中症対策できる帽子 刺繍を施したネイビーのブラウスに ベージュのストローハット(麦わら帽子) 黄色と青はお互いの色を際立たせてくれる色なので、メリハリが効いたカラーコーディネートになります。...
カラープロジェクト
2018年7月26日読了時間: 2分
bottom of page